右腰の痛み、右足の痺れ、左膝の痛み
数年前から腰の痛みに悩まされ受診した整形外科で椎間板ヘルニアと診断される。1年ほどは手術せずにリハビリ、運動などを行うが改善せず。そのうちに足に若干の痺れも出てくる。
ブロック注射、痛み止めなどを試すが一時的な効果のみで根本改善せず。
整骨院、整体に通うがこちらも一時的な改善が見られたが徐々に右腰の症状と右足の痺れが強くなる。
その際、その時担当していたスタッフから当院の紹介を受ける。
来院当初の症状は…
・腰の痛みが強く寝返りができない。
・立ち仕事で特に夕方は膝に痛みが出てきて庇いながら歩く生活をしている。
・仕事後の帰宅は酷い時はタクシーを使わないといけないぐらいだった。
・背中も痛みが出る事が増えてきた。
・膝の痛みと腰の痛みでしゃがめない。
上記の症状が特に目立っていた。
・右骨盤が下方に下がっており指で押すと痛みが強く出る
・両股関節が内側に捻じれており典型的なX脚
・検査当時視診、触診などで若干の側弯症を確認した、病院などでは診断されていないとのこと。(疼痛性側弯)
・両ひざ共に変形が見られる、若干の圧痛もある。
初回時の時点で分かったことは・・・
●腰の痛みの根本原因は股関節の内側への極度の捻じれにより骨盤の形状の崩れ。
●上半身の背骨付近の固まり。
●肩甲骨の左右のバランスが崩れている。
●左膝をかばい右腰に極度に負担をかけている。
初回は特に他にも原因はないか細かくチェックしながら施術をすすめる。
まず最初に行った施術は股関節の過度の捻じれの緩和、肩甲骨の周囲の筋緊張を取り除き肩甲骨の位置関係を左右均等にすること。
施術後に概要で記載した寝返りの時の腰痛、背中の痛みが半分以下まで減少した。痺れ、膝は変わらず。
初回施術はここで終了。日常生活での注意点を説明した。
2回目(初回時から3日目)
膝の痛みが特に強く感じるようになった。腰は少し楽だが痛みはある。
3回目(初回時から9日目)
寝起き、寝返りの腰の痛みは気にならない。膝の痛みは朝から昼までは楽になるが夕方からは強い痛みがある。
4回目(初回時から24日目)
都合がつかず前回の施術から間が空いてしまう、前回の施術終了時に自宅でのセルフメンテナンスを重点的に指導する。
5日目(初回時から25日目)
姿勢や骨格をチェックし背骨の曲がりや骨盤の位置は改善傾向にある。しかし痺れは範囲は狭くなるが症状有り。
・
・
・
9回目(初回時から48日目)
自宅での庭仕事で膝に痛みを感じることなくこなせるようになるが長時間は無理。仕事はストレスなく出来るようになった。
・
・
・
13回目(初回時から70日目)
膝の違和感は無く普通に生活出来る。
背中、腰の痛みは無い。しかし疲労を感じると仕事をしているため不安もあり間を開けてメンテナンスを行う。
C・H様の場合、腰痛があり椎間板ヘルニアと診断されながらも手術は「嫌だ」とだましだまし生活してきてより酷い状況になってしまいました。
腰をかばいながら膝、背中、肩などに極度のストレスを与えてしまったのが今回の症状の原因になっています。また痺れもお尻などの骨盤周囲の筋肉が引き金になっていました。
仕事や、休日に出かけることが満足にできない状況になっていました。
何とかしようと色々な治療を試しては改善しないという事の繰り返しでした。
今回のお悩みは腰の椎間板ヘルニアだけではないため総合的にお身体を診ていく必要がありましたし、原因の一端が何カ所もあったため施術をしては検査をしての繰り返しでしたが根本原因をはっきりと炙り出す事ができました。
まずはしっかりとお話を聞かせて頂き椎間板ヘルニアを改善へとサポートする助けになれば幸いです。
参照元:公益社団法人日本整形外科学会
通常3,000円の『カウンセリング+検査』が
ホームページをご覧の方限定で無料でご提供いたします。
※初回にいきなり施術を受けて頂くのではなく、まずはしっかり検査をして腰痛などの原因がどこから来ているのか?を時間をかけて様々な角度から検査を実施します。
※カウンセリング+検査の後、ご希望の方には当日そのまま施術【9,000円(税込)】を受けていただけます。(後日でも可)
現在予約枠が埋まっているため1日1名様限定とさせて頂きます。
※施術中は電話に出れない場合がございますので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れてください。必ず折り返し致します。
※営業時間は9時から21時までですがメール、LINEからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、是非メール、LINEからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでぜひ活用してください。当院は完全予約制になっておりますので事前にご予約をお願いしております。
※現在ご予約多数の為ご予約日までお待たせする可能性があります。腰痛の症状が強い方はお電話にてお願いいたします。
受付時間:9:00〜21:00(不定休)