Q 当院を知る前、どんな症状でお悩みでしたか?
腰痛、脊柱管狭窄症。
Q なぜ、他にも治療院があるなかで当院を選んでいただけましたか?
自宅から近いのとたまたまチラシを見たため。
Q 施術を受けての感想、効果などをお聞かせください。
ストレッチ等がなぜ必要かの説明が分かりやすかった。
前かがみになると右腰から右お尻にかけて痛みが出る。
また数分歩くと足に痺れるような痛みが出る、病院から痛み止めを処方されたが腰の痛みは改善せずに副作用だけが強く出る。
重い荷物を配達する仕事であるため、以前から腰の痛みはあったがコルセットなどで何とか仕事をこなしていた。
当院に受診する数か月前から徐々に腰から足にかけて痺れも出るようになり、慌てて病院に行きレントゲン、MRIなどで検査を行う。その際に『脊柱管狭窄症』と診断された。『すぐに手術は必要ない』と言われるが具体的な改善方法も特に言われず痛み止めだけ処方された。
しばらく飲み続けたが副作用だけ強く出て症状は改善せずに困っていた。
趣味の自転車や球技スポーツも痛みを取り不安なくやりたい。
来院当初の症状は…
・椅子から立ち上がる時に腰から右足つま先まで痛みと痺れが出る
・屈伸時に左膝に痛みが出る
・長い時間立っていると足が痺れる
・うつ伏せになると腰に強い痛みが出る
・立ってズボンが履けない
・両股関節の可動域が狭く、その場で足踏みをすると腰に痛みが出る
・腰を捻ると左膝に痛みが出る
・幼少期の時の疾患が原因で足の長さに左右の差がある
・足の指を筋肉を使って動かしてもらったが動かす事が出来ない状態
・腰だけを動かしても痛みは少ない
初回の時点で分かったことは・・・
●腰本体の動きは痛みも少なく痛みの原因としては現時点では考えにくい。
●股関節前側の筋肉が固まっており股関節の動きを悪くしている可能性がある。
●足の長さに左右差があり靴を履くときはソールで補う、裸足で歩くと歩行時に違和感があり、足に負担がかかりやすい傾向がある。
●自宅でのストレッチのやり方に問題がある。
初回は特に他にも原因はないか細かくチェックしながら施術をすすめる。
股関節の可動域が狭いため股関節の施術とお尻から足首までの施術を行う。
施術後は椅子から立ち上がる動作での痛みが少し残るが改善し、立ってズボンの脱ぎ履きが出来るようになった。
初回施術はここで終了。日常生活での注意点を説明し、セルフメンテナンスを指導する。
2回目(初回時から6日目)
施術2日後から痛みがもどりだし、前回ほどではないが痛みが出始めたとのこと。
自宅で初回から6日間、脊柱管狭窄症のセルフメンテナンスを行った結果、疑問点や不安な部分の質問があったので1つ1つ解決し自宅でのセルフメンテナンスの質などを改善させる。
施術は前回行った施術+お尻付近の施術を重点に行う。
3回目(初回時から12日目)
腰の痛みが3回目の施術時まで気にならなかったとのこと。しかし股関節の動きの悪さと歩行時の痛みがまだ残っている状態。
4回目(初回時から22日目)
股関節の痛みが仕事中、私生活でも気にならなくなった。セルフメンテナンスは新しい種類に刷新し取り組んでもらうように話す。短い距離で趣味の自転車を再開する。
5日目(初回時から35日目)
脊柱管狭窄症に対する不安や恐怖はなくなり趣味の事に集中出来るようになる。仕事が忙しくなった時は腰、足の張りが出てその都度セルフメンテナンスで対処する。
・
・
7回目(初回時から58日目)
趣味の自転車の距離を長くしても問題なく生活可能になる。腰から足の調整は行うが股関節の可動域が広くなり足裏や股関節の軽い筋肉トレーニングも推奨する。
・
・
10回目(初回時から87日目)
脊柱管狭窄症の症状は問題なく、痛みを引き起こす原因をI様がしっかり理解し、再発しない様にセルフメンテナンスを実践できるため無事卒業となる。
I・E様の場合、腰自体に問題があるのではなく脚長差や股関節の可動域の狭さから腰に極度に負担がかかり続けて発生した可能性があります。また膝関節にも大きな負担がかかり痛みが出ていました。
最初は薬を服用し痛みがなくなるのを期待していましたが思うように痛みが取れず『とにかく薬はもう飲みたくない!』とおっしゃっていたのが印象的でした。
今回のお悩みは脊柱管狭窄症での来院ですが何年も前から股関節の固さを放置しそのままにしてしまったことがお悩みの原因となってしまいました。
当院でまずはしっかりと患者様のお話を聞かせて頂き脊柱管狭窄症を改善へとサポートする助けになれば幸いです。
参照元:厚生労働省、腰痛対策
通常3,000円の『カウンセリング+検査』が
ホームページをご覧の方限定で無料でご提供いたします。
※初回にいきなり施術を受けて頂くのではなく、まずはしっかり検査をして腰痛などの原因がどこから来ているのか?を時間をかけて様々な角度から検査を実施します。
※カウンセリング+検査の後、ご希望の方には当日そのまま施術【9,000円(税込)】を受けていただけます。(後日でも可)
現在予約枠が埋まっているため1日1名様限定とさせて頂きます。
※施術中は電話に出れない場合がございますので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れてください。必ず折り返し致します。
※営業時間は9時から21時までですがメール、LINEからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、是非メール、LINEからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでぜひ活用してください。当院は完全予約制になっておりますので事前にご予約をお願いしております。
※現在ご予約多数の為ご予約日までお待たせする可能性があります。腰痛の症状が強い方はお電話にてお願いいたします。
受付時間:9:00〜21:00(不定休)